京都府内のお茶にまつわる
文化・イベント・お店が大集合!
2025.42025.10

北野天満宮松向軒保存会の月釜

2025 4.15TUE
5.15THU
6.16MON
9.15MON
10.15WED
11.15SAT
12.15MON
  • 年会費9,000円 当日のみ1,500円
  • 北野天満宮

イベント情報

内容
茶会
説明
茶室「松向軒」は、天正の大茶会「北野大茶湯」開催の折、細川三斎公が設けたという「松向軒」の故地に建つ茶室です。

松向軒保存会月釜は、裏千家十二代・又玅斎の隠居場所であった「松向軒」と「三斎井戸」を保存し、15日の天神様の日に参拝する多くの方々に拝服していただく目的で発足した茶会です。

「松向軒」と呼ばれる二畳台目は一般公開されていないが、現在本席として使用されている七畳半台目床の広間も、当時の面影を感じさせる佇まいです。

開催情報

開催日
2025年4月15日 2025年5月15日 2025年6月16日 2025年9月15日 2025年10月15日 2025年11月15日 2025年12月15日
料金
年会費9,000円 当日のみ1,500円
定員
会場名
北野天満宮
会場住所
京都市上京区馬喰町
アクセス
市バス10、50、51、55、203系統「北野天満宮前」下車すぐ
京都市上京区馬喰町
スタンプラリー

連絡先

電話番号
075-461-0005
主催者
北野天満宮 松向軒保存会